top of page
検索
  • 執筆者の写真Kazuaki Arita

【事実にフォーカス】

こんにちは。 有田和明です。

本日は【事実にフォーカス】について書きます*\(^o^)/*

事実にフォーカスを当てることは、僕が経営を学び立ち上げから大事にしていることです。

僕は大学までサッカーをしていました。 体育会のサッカー部で、毎朝4キロの走り込みがありました。(本当に地獄でした笑)

これだけ聞くと「キツい」なと皆さん思うはずなんです。ただ、走りが得意な人は「キツい」と思わないかもしれないですよね。

もっと分かりやすく有名な例えがあります。

「家を出たら、空が曇っていたので雨が降ると思い傘をもって出かけた。」

この場合、事実と解釈と判断に分かれます。

事実は、空が曇っていること。 解釈は、雨が降ると思ったこと。 判断は、傘を持って出かけたこと。

大切なポイントは事実は1つ、解釈は無数と言う点です。

例えば何かにチャレンジして失敗してずっと悩んでいる人がいたら、事実をしっかり見た方がいいです。

何が原因でその結果になったのか、 どんな事実があってその結果になったのか、

僕は事実をしっかりと見るためによく紙に書き出していました。

そして、 どんな失敗という事実でも、 この失敗が成功につながるチャンスだと解釈をしてチャレンジを続けました!

今も大切にしているのは事実をしっかり見ることです。

事実にフォーカスしよう!!!!

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page