top of page
検索
  • 執筆者の写真Kazuaki Arita

【通用する領域】

こんにちは。 先日は、大阪にいるおかん(立ち上げの時からずっとお世話になってる女性社長)とご飯に行きました\(^-^)/

その時の、海鮮焼きしゃぶの写真です😆!!!

やっぱり、先輩社長から学ぶことはたくさんで、濃厚な時間です😊!!

本日は【通用する領域】ということについて書きます。

領域とは、範囲内のこと。 通用するとは、実践で活きてるかどうか。

仕事やスポーツでも知っている、わかっていることはたくさんあります。

サッカーでも、フェイントが100種類できても実際の試合で、使うのは3種類とかです。仕事やスポーツでも大事なのは、普段から習慣化されて染み付いてることです。

すべてのことにおいて、習慣化は最強です。 パンツを履くのが当たり前になってることと同じで、自分の自己成長につながることが、習慣化してれば最強なのです!!!

そこでぼくが習慣化されたことは、下記です!

・読書 ・ニュースを見る ・日記を書く ・1日の気付きをスマホにメモする etc

気づけば癖となり自然と、本を読みそこから学んだことをメモするようになりました。

何事も徹底して取り組めば当たり前が変わり、その当たり前が変わることが、生活を変えて気付けば大きく人生を変えています😆

3ヶ月継続することが、習慣化するコツとのことです!!

みなさんぜひご自身の役立つ、成長、成果につながる習慣を身につけてください!!

閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page