Kazuaki Arita
【幸せではなく豊かになれ!!】
こんにちは。 有田和明です。
本日は【幸せではなく豊かになれ!!】をテーマに書いていこうと思います!!
幸せと豊かさの違いとはなんなのでしょうか。
僕は、『幸せ』とはいっときの感情。 ふとした瞬間に思うことだと見解してます。
お腹がめちゃくちゃすいてるときに、何食べても幸せを感じます。 寒いときに、温泉に入って温まるときに幸せを感じます。
豊かさとは、生活などで不自由なく十分な生活を送れることだと見解してます。 そう考えると「あなたを幸せにする!!!!」っていう日本語はは少し間違えてると思います。
例えば、世界できれいな水が供給されない国に、井戸を作って、きれいな水が供給されるようになれば、
その国の人は幸せになったとは言わない。豊かになったといいます。
何かを、人に与えてその人が幸せになるとは限らないのです。
でも、与えることによって、その人の生活などを豊かにしていくことはできます。
お金を稼ぐから、欲しいものが買えるからと言って幸せとは限らないです。
だけど、何かあったときにお金があれば自由ではある。
つまり幸せを感じることは自分次第ということです。
日本においては、インフラ、教育精度も整ってる。 ものすごく豊かな国です。
ですが、先進国7カ国で最も幸福度が低いとも言われてます。
モノがあって、当たり前ではなくこんなにも溢れてるのだから、 もっと日本人は幸せを感じるべきだと思います。
成功しなくても努力をしなくても挑戦をしなくて生きていける国の方が少ないはずです。
もっとハングリーに。 当たり前じゃなくてありがとうに。
幸せを感じ豊かになっていこう!!!