top of page
検索
  • 執筆者の写真Kazuaki Arita

【新幹線と電車】

こんにちは。 有田和明です。

本日は【新幹線と電車】をテーマに書いていこうと思います\(^o^)/

新幹線と電車は圧倒的に新幹線の方が速いです。

それはなぜか皆さん考えたことがありますか?

まず最初に思いつくのは、 停車する駅の数はもちろん電車の方が多いので遅いのは当たり前です。

ただ、もう一つ本質的に速さの違いがあります。

それは、「エンジンの数」です!!

電車の場合、先頭車両にしかエンジンがついていませんが 新幹線の場合、すべての車両にエンジンがついているから速いのです!

つまり、電車のように先頭車両に他の車両が引っ張られるのではなく、新幹線は各車両がある意味独立して一緒に走っているイメージです。

これは仕事や人生においても同じことを言えます。

早い成果を作るにはどうしたらいいでしょうか?

答えは一つです。 「作り出す仲間が本気なのか。」

一人一人が、同じ目的地に向かって突き進む人たちとバディを組んでいるのだろうか。

スポーツでも一緒です。 本気で勝利にコミットしてるからこそ試合に勝てます。

1人だけ頑張ろうで、ただ仲間を集めても人数がいても誰も勝てません。

多い人数が大事なのではなく、コミットしてる人数がチームにどれだけいるか。

新幹線のようなチームを創っていこう!!!

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page