Kazuaki Arita
【流木といかだ】
こんにちは。 有田和明です
本日は【流木といかだ】について書きます\(^o^)/
同じ木であっても、目的が違う。
流木は、ただ流されてる。どこ流れて向かっていくかも分からずただ進んでる。
いかだは、どこかに向かう、あるいは何かを運ぶ。乗ってる人がハンドルして進んでいくもの。
思うことは人生でも同じことが言えるのでは??
僕は、独立をするまでの社会人生活では、会社で配属された部署で、その部署の上司から言われたことをただこなしていた。 学生時代も、「親に大学は行ったほうがいい」と言われて進んだ。
言われたことをやる日々。 みんなが進む方向に、当たり前にとらわれて生きてきた。
でも今は違う。
独立してからは、どんな事業を展開するか、どんな時間配分で仕事をするか、会社のお金を何に使うか、誰と一緒に仕事をするか、全部自分でハンドルを握ってる。
すごく大切なことは、今やってること、描いてることが、本当に自分の望む目的地に向かっているかということ。
理想は現実の延長線上にしかない。
明日も、【この人生で良かった!!!】と思える大切な1日を創ります!!!