Kazuaki Arita
【立ち上げの思い】
こんにちは。 有田和明です。
今日は事業の立ち上げた思いや理念について書きます\(^o^)/
私は、現在25歳になりました。 それは会社でも、社会でも卵のようなこれからという世代。
そんな、僕ら社会においての次世代だからこそ、今一度僕らの次の世代について考える必要があると感じる。 22歳、社会人1年目の時から、真剣に将来を考えるようになった。
それまでは、親の言う通りに大学に進学して、 就職した方がいいと言われ会社に入社した。
本気で将来について考えることなど人生でなかったと思う。
そんな社会人1年目の時に、この現在という今の延長線上はどんな未来になるのだろうかと考えた。
正直。全くワクワクしなかった。 むしろ、不安の方が多かった。
人間は唯一ビジョンを描ける動物と言われてる。
だが、平凡に目の前の退屈な今という時間を積み重ねることに、自分自身に対して嫌悪感を抱き始めた。
本当にこのままでいいのか。
まあ、どうにかなるだろうと。
でも、本当に自分の人生このままどうにかなるのか?と考えるようになった。
そんな中、新規開拓の営業をやってた、僕はよく社長に会うことが多かった。
そんな中で、1人の起業家との出会いがきっかけで、起業を目指し始め、未来から来る今を生きるようになった。
もし今という時間が、未来を巻き戻した過去であるなら今の行動はしないであろうと思った。
そこで初めて、起業家を目指すという、学生時代には想像することすらなかった、新たな道を歩むことを決めた。
その社長さんとの出会いで、将来をを初めてイメージした瞬間に、未来に対しての期待が生まれた。
それと同時に、本当に起業なんか目指していいのかと言う不安もワンセットでついてきた。
目指し始めて、2年9ヶ月多くの経験をして、多くの出会いがあった。その分別れも会った。
自分の中では全力でやってるつもりが、中々思いが届かないこともあった。
そんな今では、従業員も抱えて多くの仲間に囲まれて仕事する日々を送ってる。
22歳の時と比べたら、想像以上に成長できたのかなと思う。
こんな自分を想像してたかという、全くしてなかった。
この国の現状は戦争もなく、飢餓する人もいないこの日本も今後はどうなるかわからない。
少子高齢化、地球の環境問題。 今の自分達の暮らしは、このまま暮らしてても特に問題はないかもしれない。
だけど、自分たちのこれからの子供、これから生まれてくる子たちにこの生活が保証されてるか??と言う問いに対しては、YESとは言えない。
現在、こうやって暮らせる社会を作ってきたのは、まぎれもなく先人達が使命感を持って、未来に想いを仕事をしてきたからだ。
誰かが生涯をかけて仕事を全うしてきたからだ。
こうやって大切な仲間と豊かに仕事ができる、生きることができてることに経営者となって気づかされた。
創り手としての仕事をしてるからだ。
誰かに言われる仕事ではなく、自分自身で新たに価値を創造する。それが仕事の価値だと感じる。
25歳にもなれば自分の友達とかも子供ができて、姉に子供ができれば自分はおじさんになる年齢。
そんな子供達を見た時に、この子達の未来を作るのは自分達の今の仕事なのだという使命感を覚えた。
この、世の中は地域、国、社会、地球とマトリョーシカのように作られてる。
そんな僕ら人間のライフスタイルの基盤にあるのは地球そのもの環境なんだと感じた。
そこで、オーガニックショップの経営を始めたのは、商品を通じて今一度1人1人の行動を見直すきっかけを提供すること。
僕のお店は、エシカル、オーガニック、ヴィーガンをテーマに地球環境をより良いもの、 今のの一人一人のライフスタイルに着手したお店。
売上が上がれば上がるほど地球環境は良くなっていくという実感があり、1人1人の消費行動を変えることで、1人1人が、自分達の考えを見つめ直すきっかけを提供することができる。
僕のお店は単なる、物売りの商売ではなく、新たに創造する未来のライフスタイルの提供。
志高く。 仕事から志事へ。 株式会社VISION&Co. 代表取締役 有田和明